高脂血症について学ぶ前に、まずコレステロールを知りましょう

コレステロールとは?

« 日常生活の改善 | 生活習慣病の原因と予防トップページ | 善玉コレステロールと悪玉コレステロール »

 コレステロールは細胞膜の原料や、ホルモン、胆汁酸の材料となる物質として必要不可欠なものです。コレステロールが不足すると、血管が弱くなって脳出血の原因になるなど、健康を損ねる恐れがあります。
 一日のコレステロールの必要量は約1.5〜2g、このうち肝臓などで約70%が作られ、残り約30%は食物から摂取されます。肝臓は食物からの摂取量に合わせて、常に合成する量を調整しているのです。
 血中コレステロールが増えて高コレステロール血症になるのは、コレステロールを多く含む食品の過剰摂取、遺伝や糖尿病などが原因で肝臓での調整機能が低下したりするのが原因です。