脂肪肝、アルコール性肝障害ともに飲酒が原因だとしたら、禁酒しましょう。経度の肝機能低下ならば、禁酒するだけで肝機能検査の数値はかなり改善します。家族や会社など、周りの人にも協力してもらい、アルコールをやめるよう努力しましょう。
また、肝機能を健康に維持するため、お酒は次のような飲み方を心がけましょう。
1.自分のペースで適量を
他人のペースで大量に飲んだり、一気飲みしたりしない。
自分の適量を知り、マイペースで飲む。
2.ロックやストレートはやめる
アルコール度の高いお酒は、水割りやお湯わりで飲む。
3.お酒を飲むのは夜10時まで
お酒を飲むのは夜10時までとし、長時間飲まない。
4.休肝日を設ける
たとえ適量で飲んでいても、週に2回は肝臓を休ませる。
5.食事と楽しむ
お酒は食事と一緒に楽しむようにする。
このサイトは生活習慣病の原因と予防に関する情報を掲載しています。
© 2005-2015 生活習慣病を予防!−原因や症状、予防対策など− all rights reserved.